今日の草花木果(10/7)
今朝の草花木果は、こちら
そして
ゆずの化粧水&美容液・リップグロスデス
まずはゆずの2品・・・
4種類の中では、やはりこのゆずが一番香りがわかりますね[emoji:v-218]
柑橘系だけど、ほんの少し甘い感じ・・・好きですねぇ
ゆずのテーマは
『乾燥 ハリ・弾力のなさ』
他のもそうでしたが、す~っと肌になじんでいく感じが
とても、心地よくて、香りと合わせて癒されます
このところ、草花木果シリーズを使っているからかなぁ・・・
ベタツキがいつもよりおさまってる感じがします[emoji:v-221]
お肌の厚みも少し薄くなった気も・・・・と言ったら言い過ぎに聞こえますか[emoji:v-361]
1ヶ月とかって続けてみたら、もっとわかるのかも・・・ですね[emoji:v-356]
そして、リップグロス[emoji:e-295]
中身は、こんな感じ
これ、入れ物がステキじゃないですか
あ、もちろん現品の話です(わかってるってねぇ~[emoji:i-229])
今日試したのは左下の『やまゆり』
ヌーディーな感じに仕上がりました~[emoji:e-267]
ラメレベルが5段階の4なので、結構キラキラになりましたヨン[emoji:e-420]
口紅にありがちな独特な香りも味もなくて付けやすかったですね[emoji:v-432]
朝に付けて昼くらいに、ちょっと唇[emoji:e-273]の端の皮が
少しだけ白くカスみたいに取れたけど、
かゆいとか痛いとかはなかったので
気にするほどのものではないと思います
(乾燥していたのかも・・・[emoji:v-35])
これで、4種の植物スキンケアは終了です
洗顔石鹸は、固形なので後日、改めて報告しま~す[emoji:v-321]
どれが、気になりましたか[emoji:v-361]
そ~だなぁ・・・症状で言うならkumaは『緑茶』かなぁ~ [emoji:v-343]
そうそう、先に紹介した『透肌』もいいなぁ~
以上、草花木果ちょこっと通信でした
次回は夜のお手入れです
どうぞお楽しみに・・・
草花木果
ポチッとしてもらえたら嬉しいです
0コメント