1年ぶりに巻き爪治療

約一年前に矯正してもらった巻き爪 歩き方とか気を付けていたんですが 最近、また食い込んできちゃいました 来月はレースもあるので ひどくならないうちに~と 約1年ぶりに病院行きました[emoji:v-100] そしたら… 矯正方法が進化しとりました 前回はプレートって言うのを爪の上に貼って 引き上げるというものだったんですが 今回は爪の両脇に針金(っていうのかな?)を引っ掛けて 持ち上げるというもの 話だけ聞くと 「なんか痛そう」とか「引っ掛けるだけなんて外れそう」 って思ってビビってたんですが (研修に行った先生も最初は、そう思ったらしい…) やってみたら、全然痛くない[emoji:v-432] まだ矯正付けてから走ったりしてないから 外れないっていうのは実感できてないけれど 靴下とかタオルとか引っかかったりもないし 大丈夫そう[emoji:v-218] お見苦しいんですが、こんなのです
ちなみに、丸で囲ってあるところは 矯正前に爪が食い込んでたアト なんだか、痛々しいです(笑) でも、これで ドキドキしながら踏み込まなくてもよくなったので ホッとしました

ちょっとお知らせ~[emoji:v-80] 明日から、お留守にするので 来週月曜までは、お休みしま~す(たぶん)
(言うほど、毎日、書いてなかろ~がぁ!って言わないでぇ~)

0コメント

  • 1000 / 1000