やっと当日?

ひとしきり、お花を堪能したところで… 翌日のレースは、こちらでした~
メイン会場は『さきたま古墳公園』
こちらも桜が満開でした~ 池(?)のとこは、蓮の花が咲くようですが 時期じゃないので…残念
見事なしだれ桜~演歌歌手さんを思い浮かべちゃったのは kumaだけかな~(笑) まぁ、これから走るって言うのに みなさん、ガッツリ走りまわってました(と、見えた) ウォーミングアップなのでしょうけれど… 体力温存しないとダメダメなkuma夫婦は のんびりとお花見してました と、しばしのんびりした後 レーススタート 後ろの方にゲストランナーの増田明美さんがいらっしゃいました 小柄ながらオーラがすごいありましたねぇ[emoji:v-352] 2kmも行かないうちに サァ~っと追い抜かれて見えなくなっちゃいました
このあとお会いしたのはゴールのとこでの握手でした…
無事に完走したご褒美が、こちらで~す[emoji:v-221] 豚汁と思いましたが「古代スープ」というらしいです でも、やっぱり、豚じ…やめときましょう 走った後にいただく おばちゃん達の愛情こもったスープ、最高です
ちなみに、こんな方がいらしてて ゴール後の飲料を渡してくださいました
忍城おもてなし甲冑隊の野村萬斎…じゃなくて 『成田長親』様だったようです お隣には甲斐姫様もいらしたのですが 混雑してて…いけませんでした 後で聞いた旦那様が悔しがっておられました(笑)
お腹が空いたので、途中の道の駅にて ご当地の名産のようで『いがまんじゅう』といいます おまんじゅうの外側をお赤飯で包んであります 最初は「ど~かなぁ…」と思いましたが ほんのり甘いお赤飯が美味しかったぁ~ 意外と(失礼なっ!)いけました[emoji:v-218] この話題、早く終わらせないと GW~次のレースがやってきちゃう~アセアセ

0コメント

  • 1000 / 1000