正直、困ってます

困ってると言ったら いけないんですが・・・ それは 父からの年に2,3回ある届け物なのです[emoji:v-25] その悩める届け物と言うのは 「そうめん」と「そば」 それだけ聞くと 「別にいいじゃん[emoji:v-218]」 って言われそうです もちろん その行為自体は、非常に嬉しいのです でもねぇ・・・ 二人暮らしで木箱入りの大量の「そうめん」とか 何束もある「そば」 とてもじゃないけれど、消化し切れません
それが年に2回も3回もとなると 貯まる一方で・・・
一度は 「お気遣いなく~」 と、やんわりと伝えたものの やはり、意図は汲み取られなかったようで 同じ時期に同じものが同じ量だけ贈られてきます 仲良しさんが近所にいれば おすそわけもできるのですが そんな方は、いないので・・・
もし、はっきりと断ったとしても 「素直に受け取れ!」 と返事が来そうです (かつて、別件で、そういう返事がきたので・・・) 自分の気持ちを、はっきり言い合えない わかりあえない、困った家族の小さな悩みです はぁ・・・どうやって、消費すればよいのやら

0コメント

  • 1000 / 1000