どういうこと?!
先日の事
旦那様の眼鏡の鼻を押さえるとこが折れて…
修理に眼鏡屋さんへ持って行ったのですが
そこで言われたのが
『フレーム交換される場合は
購入されたのが、こちらではないので、
お取り寄せになりますが・・・』
えっ?え~っ!
同じチェーン店なのに?
自分とこのは提供できないってこと?
もしかしたら、ここにはないのかもしれない
でも、だったら、
『こちらでは置いてないので・・・』
と、言えばいいのでは?
で、とりあえず接着剤で付ける方法もあると言うので
応急処置として、それをお願いしたのが
間違いだった・・・
散々待たされて出された結論
『付けられなかった・・・』
さらに追い打ちをかけるような出来事
返された眼鏡には
フレームやレンズの淵に
白く接着剤が!!!
たぶん、強力タイプだから、取れないじゃん
旦那様、いわく
「接着剤を眼鏡の方に付けたんだろう」
って
普通さぁ、付ける鼻抑えの先の方に、
ちょこっとだけ接着剤を付けて、くっつけない?
不器用なkumaでも、わかることだけどねぇ
もはや、どうにもならないし
これ以上、その店員さんと関わりたくなかったので
その場を立ち去ったけど
時間がたつにつれて
接着剤の白さが浮き出てて・・・
結局、あとで新しいのを買いに行った旦那様でした
一人で行ったので、どこで買ったのかなぁ~
同じとこに行ったのかな?
帰って来た旦那様、
「一応、事情を説明したけど、
500円引いただけだった」
と、ちょっと不満そうでした(笑)
付けられなかったことより
関係ないとこ、しかもレンズに接着剤の後がくっついてる方が
問題だと思うんだけど
それに関しては、ひとっ事もなく・・・
なんだか、ひどいなぁと
思ってしまったkumaでした
近いから便利だけど
ちょっと、そこには行きたくなくなっちゃった
チェーン店って、そんなもんなんですかねぇ?
0コメント