レース~お宿へ
レースが終わって、一息ついた時
ふと、気づいた
あ~っ!
スタート&ゴールの写真撮ってないぃ~
行こうとしたら・・・・
早くも撤収されておりました
はぁ~
ま、幕張ってあっただけなんで
(言い訳)
「陶器市」覗いて行こうかと思ったのですが
既に人がいっぱい
車もいっぱいで駐車できず断念
来年は走らずに「陶器市」行こうかしらね~
ちょっと変わった交差点
見通し良くて、いいですね
途中に茶畑~綺麗です
普段あんまりお茶飲まないけど
何だか飲みたくなった
途中道の駅で休憩
不思議な物がアレコレと・・・
腰・膝・かかとの神様って
濃いお茶をお供えするんだそうです
看板はしっかり
でも、肝心のベンチは竹製で手作り感いっぱい
しかもメッチャ作りかけ・・・・
古墳までぇ~
こんもりと、お山のようになってます
睡魔と戦いつつお宿に到着~
(横に乗っていただけですけどね)
遠出する元気は二人ともなく
近所をプラプラ
子供の頃は、この硫黄の匂いで
気持ち悪くなっていたんだけど
不思議と今は平気
(鈍くなった?)
お宿の周りに地獄巡りみたいな
散策コースがあったのでテクテク
近くのお宿のお庭に何故かディズニー
坊主地獄は別府のそれとは違って
ちょっと小さめ
かすかにポコポコ言ってました
でも、煙は結構すごいところもあって
むせかえったり・・・
温泉にお約束のゆで卵~
そして、湯せんぺい
お腹空いて写真撮る前に食べようとして
慌てて、くっつけてパチリ・・・
ふぅ~危なかった
レースの疲れが身体に出始めたのもあって
早めに戻ってお食事前にお風呂に~
(あ、写真はなしです、ご安心を~)
次回は、お食事~お土産デス
思うようにヤル気が上がらないkumaを
ポチッと応援してもらえたら嬉しいです
0コメント